中国語

中国語でりんごは何と言う?実はiPhoneと同じ読み方なんです

りんご 中国語

りんごの中国語について解説します。

その前に!

りんごにまつわる”中国あるある”なんですが

中国のりんごあるある

中国ではりんごを食べる時はしっかり洗って食べるのが決まりなんです。なぜならりんごの皮に農薬が多く付着しているので洗い流してから食べたほうがいいからです。

ですが!

中国ではそもそも洗い流す水道水の水質が良くないので結局はりんごが汚い水に付けてしまうので意味がなく洗うこと自体が本末転倒なんです。

まあそれは昔の話で今の中国では水道水が汚いなんて事は都市部ではありません。もちろん飲めはしませんが。

さてさて話を中国語に戻しまして

皆さん「リンゴ」の中国語って知ってますか?

もし中国語を知ってる方はりんごの中国語の漢字を書けますか?

りんごの中国語は「林檎」ではありませんよ?中国語のりんごの漢字は日本ではあまり見ない漢字なので難しいんです。

りんごの中国語について

りんごの中国語は「苹果」です。

発音はpíng guǒ ピングゥオになります。

日本語の漢字を調べてみると苹果と書くこともあるそうで、宮沢賢治が書いた銀河鉄道の夜ではりんごは苹果で表記されています。

日本人なら漢字を見てなんとなくりんごをイメージできるひともいるのではないでしょうか?

ちなみに先程のは簡体字ですが

繁体字で書くと「蘋果」となります。台湾の人はこちらで書きます。

リンゴよ、なんでこんなにも多く品種があるの」と言ってます。

日本でもリンゴの品種は多くありますが中国でもスーパーに行くとリンゴがたくさんあります。私はついつい安全を考えて高い方を買いますが。

iPhoneの中国語について

iPhoneについては中国人はそのまま英語読みすることもありますが中国語もあります。

中国語でiPhoneは苹果手机

さらにApple社の事は苹果公司

日本語に直翻訳すると「りんごのスマホ」と「りんごの会社」になります。

ただこれは中国での正式名称ではないです。

実際に中国のAppleStoreにアクセスしてみると

どこにも「苹果」という文字はありませんでした。

正しくは英語読みのままだと思います。

ただ中国人の会話を聞いてると「苹果手机」と言ってるのがほとんどです。まあ母国語で言いたいですからね。

最後に私のどうでもいい話で締めます。

私は今は中華スマホ「小米xiaomi」を使っているんですがAndroidスマホですが安いのでおすすめです。iPhoneの半分の価格で2台買えることも珍しく有りません。

ETORENで中華スマホ「小米9 SE」を3万5千円で購入 海外通販サイトETORENにて格安中華スマホ「小米9 SE」を買ったので、購入レポートを書いていこうと思います。 まずはじ...

中国留学してるのでやっぱり現地のスマホを使っておきたいと思い購入しました。元々はiPhoneユーザでしたがAndroidも悪くありません。それに安いので気軽に使える。

まとめ

りんごの中国語は「苹果」です。

中国で留学を始めた人なら分かると思うのですが、果物のりんごにはかなりお世話になります。よくスーパーで買って帰って食べてます。

安いし食物繊維が豊富なのでおすすめです。

それに中国では日本ほど甘いものがないのでりんごが1番です。果物に関してはすべて日本より安いのでヨーグルトに入れて食べたりもしてます。

しょーた
しょーた
りんごの中国語はピングゥオ