中国語で「いつ」を伝えたい時に使う日付を指す言葉を教えます。
中国語を少し勉強したことある人は昨日・今日・明日までは簡単に言うことができるのではないでしょうか。では2日前後いわゆる「一昨日と明後日」を中国語で表現できますか?
いつ起こった出来事なのかを正確に言わなければ会話の時間軸がごちゃまぜになり会話が分かりにくくなってしまいます。Whenを相手にしっかり伝え会話をしっかり理解してもらおう。
上から順番に紹介していきます
一昨日
昨日
今日
明日
明後日
「前天」おととい
カタカナ発音:チエンティエン
日本語でおとといを指します
日本人は見ただけでは前の日付けのことを指しているのかと勘違いしてしまいますが、二日前の一昨日の意味です。
他にも言い方があります。
「前两天」
この覚え方のほうが楽に覚えれると思います。日本語に翻訳すると二日前という意味です。まあどちらを使うかは自分の好きな方で良いと思います。ネィティブはどっちも使ってますね。
「昨天」きのう
カタカナ発音:ズオティエン
日本語で昨日を指します
昨天と言いますが、書き言葉では昨日を使うこともあります。話し言葉でも通じると思いますが「日」の発音はR音なのでできれば日本人の私達は避けたほういいですね。
昨天で覚えるのが1番です。
今天「きょう」
カタカナ発音:ジンティエン
日本語で今日を指します
今天と言いますが今日でも通じます。先程の昨天で説明したとおりです。
作文とかでよく使う言葉なので中国語勉強始めた方は最初に覚えると思います。それに漢字2つとも1声の発音なので絶対忘れないですね。
明天「あした」
カタカナ発音:ミンティエン
日本語で明日を指します
明天と言いますが明日でも通じます。先程の昨天で説明したとおりです。
自分の予定を相手に伝えたいときによく使いますね。
后天「あさって」
カタカナ発音:ホウティエン
日本語で明後日を指します
こちらは繁体字で書くと「後天」ですね。
もちろん两天后でも大丈夫ですが自分の感じではあんまり使わない気がします。そもそも日本語で考えてみても明後日ってあんま使わないですよね。そしてそんな細かく相手の予定を確認しませんし。
まとめ
さて5つ紹介しましたが中国語の意味は分かりましたか?おそらく漢字を見ただけで大体の意味は理解できるのではないでしょうか?漢字を勉強してきた日本人は他の外国人と比べ中国語の読解能力は高いです。文法のポイントですが
時間詞は前に置くことを忘れずに!
細かく言えば主語の前後です。文の尻に置いた場合でも一応通じますが、中国語あまり勉強してない人だと思われますよ。中国語の文法はとても大切です。
迷ったら先頭に置けば間違いないです。