中国語

中国語で「ポリエステル」の表現方法について【衣類繊維】

中国語でポリエステル

しょーた
しょーた
最近27歳になって服を買うときは値段よりもタグに書いてある衣類素材を見るようになりました。

中国製の安い衣類でよく使われているのが「ポリエステル」

ポリエステルはプラスチックからできてる合成繊維なので、天然素材のコットン、カシミア、シルク、ウールなどと比べるとコストが安いです。

更に静電気が起きやすく、吸湿性も良くないので私はインナーなどの肌に直接触れる衣類や寝るときのパジャマはポリエステルを避けるようにし綿を選ぶようにしてます。

そんなポリエステルですが中国語ではどう表記するのでしょうか?

ポリエステルの中国語は「涤纶」

中国語でポリエステル

ポリエステルの中国語表記は「涤纶

また衣類タグの表示によっては「合成棉」と書いてあることもあります。

ですので天然素材の衣類を着たいという方は「涤纶」や「合成棉」と書かれた衣類は避けるべきですね。

では実際に中国語で書かれた衣類表記を見てみます。

中国語の衣類タグを見てみる

中国語で書かれた衣類タグで重要な部分だけ翻訳

裤子(ズボン)

红色(赤い色)

面料(表地)

里料(裏地)

涤纶(ポリエステル)

この商品はズボンになりますが

表地(面料)と裏地(里料)で生地が違います。

表地は綿になってますが、裏地はポリエステルに。

ポリエステルは形状記憶性が高いのでアウターやズボンなどによく使用されてます。

中国のユニクロで衣類表記は?

ポリエステルで真っ先に思い浮かんだ商品は「フリース」です。

冬場は大活躍の商品ですよね。

中国のユニクロ公式ホームページにアクセスしてフリースを探して衣類表記を見てみると

あれ?

ポリエステルの中国語表記は「涤纶」ではなく「聚酯纤维」と書いてあります。

ですのでポリエステルの言い方は基本的には3つあると覚えれば良いです。

〜ポリエステルの中国語〜

涤纶
聚酯纤维
合成棉

ポリエステルの中国語はこれだ!とは一概に言えないので好きなのを使えば良いと思います。

個人的には上2つの「涤纶」と「聚酯纤维」は覚えにくいので合成棉が好きです。

念の為ですが日本のユニクロ公式HPで同じ商品を見てみます

中国のユニクロで見たフリースと同じ商品!

表記はポリエステルに

世界的衣類メーカーユニクロはポリエステルを聚酯纤维で訳してることになります。

あのユニクロがポリエステル中国語を聚酯纤维としてるんですからそっちで覚えようと思います。

最後に衣類繊維のまとめ

中国に駐在もしくは留学で行ってる方は日頃、中国で売ってる衣類は安いと言ってタオバオで服を爆買してることでしょう。

私もタオバオでよく服を買いまくってます(タオバオ安すぎ)

ただインナーなど肌に直接触れるものはコットンやシルクなどにしたほうがいいので、衣類表記をよく見てみてください。

ただポリエステルにはポリエステルの良さがあるので適材適所に入れてあっても良いと思います。

しょーた
しょーた
下着類はユニクロもしくは無印にしてます。
買って良かったものランキング
20代男子が選ぶ買ってよかったものランキング16選 20代後半の私が選ぶいままでの人生で買ってよかったものをいくつかご紹介します。 私は物を買うときはコスパであったり長く愛用...